2013年5月31日金曜日

名古屋城本丸御殿

5月29日から名古屋城本丸御殿の一部が公開されるようになりました。早速ですが30日に見学に出かけました。桧の香りがとても心地よく感じられましたが、冷暖房は有りませんので、とても蒸し暑く大変多くの見学者で混雑もして汗だくになりました。徳川御三家筆頭を誇示するかのように、取次を待つ玄関でも床の間つきの一之間(18畳).二之間(28畳)があり周囲の壁や襖には虎や豹が描かれています。今回公開されているのは、玄関と正規の謁見に用いられた表書院です。全体の完成にはあと5年ほどかかるようですが、順次公開されるようです。城内では毎年恒例のさつき展も開かれていて見事なものでした。


2013年5月17日金曜日

陶芸教室

昨日から陶芸教室が始まりました。日岐で白日窯を主催されている奥野先生が教えてくださいます。いきなり湯呑を作り始めました。手回しろくろの上で作り始めましたが、湯呑か丼か分からないような形になってしまい、上にいくほど広がってしまいます。なかなかうまくは出来ません。まあ初めてのことですので仕方がありません。来週はどうなるのでしょうか?しばらく続けていけばなんとかなるでしょうか?奥野先生の個展が松本市美術館で開かれていることを知り、早速出かけました。中庭には大きな作品があり、室内には皿や花瓶、壷などが展示してありました。奥野先生もいらしていましたので、いろいろ説明もしてもらえました。焼き物の芸術は奥が深いものだと思いました

2013年5月9日木曜日

諏訪高島城

昨日は朝最低気温が0.5度で一面霜になったそうです。上諏訪温泉へ行っていましたので今日帰ってみると、じゃがいもが4月の霜に続きまたしおれていました。せっかく緑を取り戻していたのに残念です。生き残っていたふじの花も少しやられていました。諏訪の高島城のふじの花は、やはり予想道理霜の被害が見られるものの咲き始めていました。今日の最高気温は30度を越えて、今年の気候は予想が出来ません。どうなるのでしょうか?

2013年5月2日木曜日

低温による霜注意報

今年は昨年の同時期の気温と比べると最低気温が10度低くなっています。そのため毎日霜注意報が出ています。いろいろな作物に大きな被害も出ています。我が家のものでも、アスパラや梨などのほかふじの花もほとんど凍傷でしょうかだめになっています。異常気象と言えますが、どうにもなりません。じゃがいもを守るためベタがけシートなどをしています。そんな中、お隣のご主人が田んぼの代かきをやってくれました。まもなく田植えのシーズンになりますので、その準備です。わずかに残ったふじの花がなんとか咲きそうです。でも、明日の霜でダメになるかもしれませんが。